こんにちは!
筆者の田中です!
今回の記事は、自分が就活をしていた時にもらったアドバイスをもとに就活生へのメッセージを語ってくれた4回生のインタビューです。
今回は、国立大学 文系 Yさんにインタビューをしてきました。(内定先:IT)
就職活動のスケジュールを教えてください。
(Yさん):大学3年生の春から就活に関しての情報を収集しました。
その後、7月~9月に1Dayのインターンシップに30社ぐらい参加しました。
インターンシップに参加した企業から早期選考の案内が来たので、10月~12月に早期の選考を受けていました。
そして、12月に今の内定先から内定を頂きました。
内定を頂いた後も、数社選考は受けましたが、
12月に内定を頂いた企業様が一番いいと判断して、2月に内定承諾をしました。
情報収集の仕方
(田中):3年生の春ぐらいから就活に関しての情報を収集したとのことでしたが、どのようにして情報収集をしましたか?
(Yさん):エンカレッジのセミナーや合同説明会に行っていました。
就活の流れなどがわかるのはいいなと感じました。
就活コミュニティでも、セミナーを開催しているので是非とも見に来てください。
EIS就活コミュニティ
夏のインターンシップは何社、参加しましたか?
(Yさん):当時は、やりたいことを見つけないといけない。という考えとお仕事に対していいイメージがなかったので、早くに終わらせたいという思いから30社ぐらい参加しました。
(田中):何経由でインターンシップにエントリーしていましたか?
(Nさん):リクナビ・マイナビ・HELIX.com(中四国での就活のことならヘリックス) あと、合説経由でエントリーしていました。
何に重きを置いて就職活動をしていましたか
(Yさん):働きやすさです。具体的に言うと、
・土日祝が休みかどうか
・人間関係が良さそうか
・営業する商材に納得しているかどうか
の3つです。
(田中):なぜその3つなんですか?
(Yさん):土日祝休みに関しては、私は土日は家族と過ごす時間だったので、家族ができた時に土日は家族で過ごしたいです。
営業する商材に納得しているかどうかに関しては、クライアントに嫌な思いをさせるものは売りたくないので、商材に納得しているかどうかに重きをおいていました。
何社受けて、何社内定を頂きましたか
(Yさん):5社選考を受けて、1社内定を頂きました。
就活生に伝えたいこと
(Yさん):2つあります。
・企業はめぐり合わせであり、ドンピシャの企業に出会える可能性はかなり低い
・特定の人を好きになって、入社するのはよくない
就活生には、まず就活のスケジュールを知ってほしいと思います。
そして、企業は無数にあるので、その中から自分にドンピシャで合う企業を見つけることは難しいと思います。
そのため、数ある価値観や基準の中から、自分が優先したいものを決め手その価値観や基準が比較的あっているところを見つけていくのがいいと思います。
また、 人に関しては、例えば人事の人に惹かれて入社したとしても、その方と働く可能性は低いし、その方が退職されたりしたら、その会社に入社した目的を見失ってしまう可能性もあるので、人ではなく、会社の考え方に賛同できるかなどを重視した方がいいと思います。
このような話を私は、就活の学生団体の先輩から聞いていたので良かったですが、そのようなつながりがない方は、是非とも就活コミニティの先輩達に相談してみてください!
【Yさん選考を受けた企業】
・IT
・教育
【Yさんインターンシップに参加した企業】
・建築
・金融
・IT
・人材
・インフラ
・Web広告