自己PRのポイント

自己PRは、自分の強みを伝えることです。

まずは、自己分析から始めます。今まで経験してきた経験から、
長所(強み)、短所(弱み)、価値観を掘り下げ、自分の強みとは一体なんなのかをを把握しておきましょう。

就活では、『私はこういった強みをもった人材です』といったアピールするためのもので、エントリーシートや面接ではよく問われる項目で、
企業にとっては、採用の判断材料となる重要なものとされるのです。

目次

強みって?

自分の強みを見つけるって、なかなか難しいものです。

「強みを発揮できた華やかな経歴やエピソードがない」といったものがなくても、

社会人として活かせる適性や持っている資格やスキルなどで自分の長所『強み』を探してみましょう。

具体的に、

*真面目に取り組む事ができる

*何年も継続いして、ひとつのことをやり遂げた

*誰とでもコミュニケーションが取れる

*たとえ失敗しても、前向きに考えることができる

*目標をもって努力できる

*部活やアルバイト、学業でがんばってきたこと

など、なにかしらの今までの人生を振り返り、棚卸することで、見つめ直してみましょう。
そこから、「自分の強み」を見つけられるはずです。

それでも、見つからないと思う人は、他己分析という方法で、周りの身近な人や就活を経験してきた先輩などにきいてみるのもよいでしょう。他人の目から見た、自分では気づかなかった「強みと弱み」を知ることができます。客観的な視点となるので、よい答えを得られなくても、改善するにはどうすべきか考え、弱みを強みにうまく変換し、整理し伝えることで、逆に企業に好印象を与えるかもしれませんし、他人からみた評価は、社会に出たときに、役立つ可能性もあるでしょう。

企業側が求めるもの

エントリーシートや面接で、企業が「自己PR」をなぜ問うのかというと、持っている資質や能力が、
入社後にどう活躍するかといったことを見抜くための判断基準としているのです。

また、価値観や社風などがあっているか、入社後のミスマッチを防ぐものでもあります。

そのため、自分の強みが発揮できる企業を見つけることも重要なポイントです。

企業が求めるものと自分の強みを一致させておくことで、企業側が必要とする人物像の近道にもなりますし、自分にとっても強みが発揮され、入社後成長していくことができるでしょう。

自己PRを見つける方法

  • マインドマップ

自己PRを作成するには、始めは自己分析から『マインドマップ』を活用してみるのも一つの方法で、まずは言語化してみることが大事です。

自分の価値観や思考をビジョンとして捉え、放射線状に、単語や経験を並べ繋いでいくものです。自分のことが整理でき、
企業選びや、志望動機、自己PRの根底となり、的確に答えられる道しるべとなってくれます。

アプリでもありますので、簡単に書き留めて、自分という情報を多く広げていくとよいでしょう。

  • 自分史とモチベーショングラフ

自分の人生を幼少期から現在に至るまでの印象深い経験を深堀り、その経験一つ一つのエピソードにどう向き合ってきたかを書き出してみるものです。モチベーションの高低が理解でき、自分がどんな場面や行動、タイミングでモチベーションが発揮でき、原動力になるかが分かります。自己PRが見つかりやすく、価値観を認識するにも効果的です。

  • 周りの大人やキャリアコンサルタントに聞く

他者からの意見は、主観的でみえていなかった、自分のまだ発見していない適性や、能力、強みを引き出してくれるかもしれません。また、自分では強みだと思っていることが他人から見た評価と違うかもしれません。よく照らし合わせ、アドバイスを受け入れてみることも社会人には必要なポイントなので、認識しておくべきですね!

あわせて読みたい!EIS就活コミュニティ内、関連記事 『自己PRをうまく伝えるには?』はこちら↓

目次